釣り
こんにちわあ♫ 西武遊園地フィッシングランドの記事の続きですー。ここから読まれる方もいらっしゃると思いますので参考までに2時間ほと前にアップした前の記事をはっておきますねー⇩⇩ トラウト釣り動画はこちら まずここは「流れるプール」。ということで…
おはよぉござきますぅーーーん♫♫♫ 寒いっ! 寒すぎる!そんな2月の一番初めの朝ですねー☀ こんなクソ寒い寒い昨夜、満月に導かれたわたくし「釣れんレッド★釣れんジャー」は1人で西武遊園地(埼玉県所沢市)へー この真冬にプールです冬はフイッシュランド…
おはよぉーーございますぅーん♫♫ 2021年も1月が終わろうとしています。1月行く、2月は逃げる、3月は去る…ってこの時期は早く過ぎゆくって言われていますが我々釣れんジャーや皆様のような釣れるジャーには早く過ぎ去って欲しいですねー……寒い時に釣れる魚も…
おはよーーん♫ 東京都心のド真ん中に数年前に突然現れた便利な釣り場!豊洲ぐるり公園です。行ってきたのは11月初めですね。もう3ヶ月近く前の話で季節的にも魚的にも違うんじゃないかと……?いやいや、ここは街中ではありながらかなり深場になっててシーバス…
おはよーーん♫ 週末は東京でも大雪の予報でしたが、たいたことなくて良かったですねー(^^)みぞれがパラパラっとした程度ですみました。 すっかり予報で諦め朝から「釣りビジョン」を見ていましたが仕事もあるので車で出てみましたー するとー、「なん?……小…
// おはよーーん♫ 2ヶ月くらい前の釣行ではありますが、やっぱ湘南は強風だとどうもなりませんねー リベルトピクシーの調子が少し悪く、ハンドルがグワングワンするので伝家の宝刀!、KURE5-56で滑りをよくし出発です! コイツ、まじで釣り道具にもかなり重…
おそようーーーーーーん ミッドクリークフィッシングエリア(茨城県 石岡市)の釣行レポート第3弾でーーす。 前記事はこちらになりまーす。参考までにどうぞ↓ 放流後は退屈しない程度に普通サイズのニジマスは釣れます。35cm〜40cmくらいです。 事前に調べた…
男性向けがん検査なら【銀座血液検査ラボ】 おそよーーーーん♫今日2つ目の記事なんでもう午後ですからねー☕ さてさて昨日の記事の続きですよー↓↓ 参考までにどーぞ さて、実釣ですねーわたくし「釣れんレッド☆爆釣戦隊釣れんジャー」と釣れんブラックともに…
おはよおーーーん♫ 寒い寒いーー(・・;)こんな寒い日は管理釣り場日和ですねー(笑)茨城県 石岡市 ミッドクリークフィッシングエリアへ行ってきましたー。 1月17日早朝、まずネットでサクッと探った情報がこちら __________________________________________…
おはよーーーーん♪ 昨日の記事の続きてすねー。 入間川でえらい目にあったので伊佐沼に移動してきましたー。 川越市にある野池ですー♫ 念の為、昨日の記事はこちらー↓↓ そんなに続きでもないのでここから読まれても全然大丈夫でーす。 もう夕刻近くになって…
おはよーーーん♫ 釣れんブラックが発熱で保健所に電話して相談したら「昨日の今日なんで様子見で」って言われたらしいです。これゃ、コロナ増えるわけだ(-o-)/ 寒い寒い、アホほど寒い真冬ですが、皆様風邪にも十分気をつけて温かくして下さいねー熱でも出…
おはよーーーん♫ 栃木県遠征。なら山沼漁場というエリアトラウトへ栃木県名物「ヤシオマス」を釣りに行った時のお話です。連載で4回目、今回が最終回になります。(たぶん) 前回までのあらすじを念の為貼っておきますね↓↓しかーーーーし、ここから読まれて…
おはよーーーん♫ またまた緊急事態宣言発令されそうですね。医療関係者の皆様、毎日大変だろうと思います。闘いですね。飲食店をはじめ、事業を制限される方々もなんて言っていのか……お見舞い申し上げますでいいのかな。わたくし、「釣れんレッド/爆釣戦隊釣…
おはよーーーん。昨日に引き続き、なら山沼漁場の「ヤシオマス」についてです♫ まず本編に入る前に昨日の記事において不適切な表現がありましたのでお詫びいたします。 記事中の「がまん汁」という表現が適切でないとの指摘を受けました。文章を吟味し、せっ…
おはよーーーん♪♪ お正月モードもぼちぼち終わりでしょうか? レッドは今、京都。 これから初詣がてら、清水の舞台から飛び降りそうになってきます♪ さてさて、去秋ではございますが、栃木県小山市の(なら山沼漁場)という管理釣り場(エリアトラウト)に行っ…
こんばんわーー! なんやかんやで3か月ぶりの更新になりますね。 実は大腸癌になっちゃって死ぬと思ったら、なんだかまだまだ生きれるみたい。 この間に『生きるって♪』みたいな悟ったことも併せて今年は記事にしていきますね♪ ますます充実したくだらない夢…
おはよーーーーーーーん♪ まだ暑いけどしっかりと秋の訪れを感じる今日この頃、わたくし「釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー」は本日やっと半ズボンを辞めました。 さてさて20日も前になりますが2020年9月13日の河口湖での釣行の模様です。 まずはまだ夏…
おはよーーーん♪窓開けて寝てたら寒くて目が覚めました。涼しくなってきましたねー さて、印旛沼ブラックバス釣行の続き第3段です。ここから読まれて全然大丈夫ですが、念の為、前回までの記事のリンクは↓↓こちらに。 お好きな車を定額で【SOMPOで乗ーる(そ…
おはよーーーーん♬ 昨日の「印旛沼」の続きですよーーー♪ あ!↑写真のボートは対岸の人でわたくし「釣れんレッド \ 爆釣戦隊釣れんジャー」はオカッパリですよー。 ここから読まれても全然大丈夫な内容です(なぜならたいした内容じゃないからー)が…前回ま…
おはよーーーん♪ものすごい台風が来たということで九州の方々、大変でした。前もってテレビ、SNS等で声高に避難や安全を呼びかけてたお陰か予想以上に被害が少なかったのではないかと思いますが、被災された方々お見舞い申し上げます。 その台風が九州に近づ…
おはよーーーん♪もう9月ですがまだまだ猛暑続きますねー☀台風の風絡んでるからか、湿度が高くて汗かきまくり。高温多湿が原因なのか?更年期障害が原因なのか?(笑) さて、今日は史上最強スピナーベイトと言われる「D-zone / Evergreen」について徹底的に…
おはよーーーん♪ ちっちゃ!! でも立派なスモールマウスバスですよーー! なかなか実釣にいけない日々を悶々と過ごしております、わたくし「釣れんレッド/ 爆釣戦隊釣れんジャー」です。皆様は、元気にガンガン釣りまくっていることでしょう!にお慶び申し…
おはよーーーん♪江ノ島 裏磯シリーズ第4弾〜ようやく「釣れんレッド/ 爆釣戦隊釣れんジャー」はロッドを持出し裏磯の1級ポイントに向かいますよー。 ここから実釣ですので、ここから読まれても全然大丈夫ですが、第1弾〜第3弾にも有益な情報がたっぷり含ま…
おはよーーーん☀☀☀「暑い暑いー」と呟き続けてる皆さん、是非とも「暑い」と1回言う度に100円貯金でもやってみて下さい。数名でお出かけしながら箱に貯めて行くと晩御飯代くらい出ますよー(笑)たまにやってます♫車の暖房かけたりして、「なにすんだよ!暑…
国内最大級の釣り動画サービスはこちら おはよーーーーーん♬ 今日は練馬区は最高気温38℃予定。 街中インフルエンザですよー お店とか入るのに体温検査されますけど、37.5℃くらいなら「いやいや、気温より低いからっ」って入っちゃ駄目ですよー(笑) さあ、…
ke5mpo.info ソルトルアー動画はこちら おはよーーーん☀☀☀真っ黒に日焼けしてる釣り戦士の皆様♪、お盆も元気に釣ってますかあ?なになに、家族の用事で、、、うんうん。お盆は釣り場も人だらけ。特に関東の人気エリアはスゴすぎて釣りになりませんねーそれな…
おはよーーーーーん☀☀ ま、もう夕方ですがいつもの始まりなので… 夕日がきれいないつもの多摩川です。ホントは湘南までショアジギに行く予定だったんだけど、用事してるうちに時間なくなっちゃって,,, ま、ちょっとその辺の多摩川で日没まで時間つぶすかと。…
おはよーーーん☀☀☀☀☀☀☀猛暑がやって来ましたねー☀☀☀真夏大好きなわたくし「釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー」でも流石に35℃オーバーはキツいっす さてさて、昨日のブログの続きです。なんとなくそのまた前日から続くのでシリーズ3作目かな(*^^*) とはい…
おはよーーーん☀☀夏の日差しにテンションMAXビームの釣れんレッドです(*^^*)先日の湘南への釣行模様ですー 江の島の裏磯が大本命でしたが腰痛に見舞われてポイントまでの山越えにビビり、国府津の柳島で迷った挙げ句、少しでも近い方にと柳島に決定!!\(^o…
おはよーーーーーん⛅ 死ぬ前の日まで元気で働いていたいわたくし「釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー」は同期のサラリーマン諸君が定年退職を待ちわびているのがイマイチ理解できないですが、、、、年金問題に対しても「いや、退職が全体的に早すぎるでし…